以前の記事
2012年 05月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ドラマ見て良かった。脚本家は課せられた課題を過不足なくこなしていたと思う。妙な関西弁も含めて。これを「かなり確信度の高く、なおかつ平凡な一つの可能性の呈示」としてのみ受け取るには、僕にはいささか無理があって、ショックだった。というか、あまりそこまで深く考えたことが無かった、というのが正直なところ。いや考えたことはきっとある筈だけど忘れてたな。んーこれだから認知屋はガッカリされるんだな、臨床屋にとっては歴史的に大きな転機だからこんなことはない筈だ。
■
[PR]
by kntr_inmt
| 2010-01-18 00:41
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||