以前の記事
2012年 05月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日はAniの写真展を見に行って来ました。写真をライフワークにしてる音楽家とか俳優は多いなかで,ヒップホップ系統の人は少ないと思う。その作品はやはり,言葉を大事にする文化基盤を持ってるだけあって,VOW的な要素も豊富だった。でもその再構成の仕方は決して低俗ではなくウィットに富んでいて,楽しかった。あと興味深かったのが,肖像権て何それ美味しいんですかという感じで,知り合いの有名人のプライベートショットをその辺で売ってる普通のアルバムに入れた作品。あまりにも生活感があって,作品かどうかすら疑わしい作品。でもこれに関してもページの構成はきちんとされていて,みうらじゅんと安西肇といとうせいこうは同じページに入れてあったり。多分ほんとに自分で見て楽しいアルバムを作ったら,他人が見ても面白いと思ったので,家から持って来ましたというテイストで,その軽さは羨ましいなと思った。軽く見せたいねー軽く! 最近生活が写真にシフトしすぎてきていたので,今日届いた日本の学会誌はタイミング良かった。面白い論文も一つあったし。 目下楽しみなのは,お盆にばーちゃんに携帯をあげたんだけど,興味津々だったので,これを使いこなしてくれること。欲を言えば写メールなど活用して貰えると,あげた甲斐があるというものですな。認知症の予防にもなるし,独居の寂しさも癒えて我ながらメリットだらけやなこりゃ。出会い系も許しちゃおう! ■
[PR]
by kntr_inmt
| 2010-08-29 01:12
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||