以前の記事
2012年 05月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
昨日はワインの経験値を飛躍的に上げて来ました。マルゴーとは一夜限りの関係をもってしまった。次に会っても僕のことは分からないだろう。 今日はサイ氏と。囲む会といっても氏と僕を含めても6人だったので、適当な規模で話せて、想定していたよりも充実。美人女子大生に色目を隠しきれないあたりがチャームだった。シビれる情報もほとんどないが、つまらない話もほとんどない。その辺の統制はさすが、一応はしっかりしておられる。好きな焼酎は一緒だった。来年も是非。 病み上がりなのに飲んでばっかり。 ▲
by kntr_inmt
| 2009-10-24 01:49
概算要求の見直しに伴って、科研費の一部が削られる、という公示が正式に出された。未知への投資を渋るようになったらもう終わりです。あきらめたらそこで試合終了ですよ。かなりの改悪は覚悟していたけど、こんな直接的に影響あるとは思わなかった。元々世界的に高い水準で供給されていたとは言え、たまりませんなー。 どこもかしこも金木犀。 ▲
by kntr_inmt
| 2009-10-18 23:11
Perfume鑑賞。半分以上付き合いのつもりだったのに、結局充分はしゃいだ。(DVDで見ただけだけど)武道館に比べて数段ブラッシュアップされていて、3時間の絶妙なパフォーマンスは本当にどこを切ってもベストスマイルな金太郎飴。完全に何か吹っ切れていたのが見受けられた。もちろん演出を含めて。特にedgeからのシークレット・シークレットと、チョコレイト・ディスコからのポリリズムあたりが超絶的だった。開演直後は、オーディエンス側に文句があって「あのパフォーマンスに対する身体レベルでの同調が手拍子程度だなんて、正気の沙汰じゃない!」と思ったけど、その後もずっと続くこの自然発生的な反応がむしろ正解なのだと思い知った。のっちが体調悪そうで心配。まぁ僕が心配することじゃないが。 金木犀が最高に気持ち良い季節を迎えました。 ▲
by kntr_inmt
| 2009-10-12 00:33
ユウキと同じタイミングでチキンタツタを食べてしまった自分はどうかと反省しています。でも旨かったのです。 僕はたかっちょの祝賀パーティーに行けないので、以下のネタでどうぞ盛り上がったら良いじゃない。マイナーニュースのポータルで見つけて戦慄した。ほんと、OBの顔が見てみたいもんだぜ。アホか。この記事をポストするためだけにTwitter始めようかと思ったけど断念。みんな知ってたのなら教えてくれても良かったのに。 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20091002-550570.html 遅ればせながら、たかっちょ合格おめでとう。 ▲
by kntr_inmt
| 2009-10-06 23:05
1 |
ファン申請 |
||